大人になってからのバレエでも体型は変わる!筋肉をつけて美しくなろう!

そら

大人からバレエをはじめても、体型って変わるのかな?

バレエを習っている人は、姿勢もスタイルも綺麗な人が多いですよね。

大人がバレエをはじめる前に、一番気になるところはココ↑

私はバレエ歴ゼロの全くの未経験ではじめたのですが、通うにつれ体型の変化を感じられるようになってきました。

激しい動きではないので年齢を重ねても、続けられそうだし何より「バレエは、体型改善・健康維持・美容に効果がある!」と実感しています。

そこで今回は私が感じた、バレエによる体型の変化や期待できる効果などについてまとめていきたいと思います。

こちらの記事はこんな方におすすめ!
  • 大人バレエは体型に変化があるのか気になる
  • バレエを習うとどんな効果があるのか知りたい
目次

大人になってからのバレエでも体型に変化あり!

める

歳を重ねるごとに、体重は同じでも体型は変わるよね

そら

確かに、、、厳しいお言葉

40代以降の女性で、体型の悩みがない人はいないと言っても過言ではないでしょう。

  • 年を重ねるごとに、体重が落ちにくくなってきた
  • 体重は変わってないのに、体型が変わった
  • 産後の体型崩れ
  • 全体的に丸い
  • 毎年少しずつ太ってる

私も気がついたときは、時既に遅し・・・見事に中年体型(特に下っ腹、背中、二の腕)になっていました。

そこで運動不足を解消したい!という思いから入念なリサーチを経てバレエを選んだわけです。

未経験からはじめ数ヶ月、少しずつではありますが下記のような変化が見られてきました。

  1. 下っ腹が解消してきた
  2. お尻のたるみの減少
  3. 脚のむくみの減少
  4. 背筋が伸びるようになった

バレエは下半身をよく使うダンスです。

その中でも「お尻、腹筋、背筋、内もも」をよく使うので、このような効果を感じたのだと思います。

特にお尻のたるみは、手で触るとかなりの違いを感じます!

大人バレエをすることにより、全体的に引き締まり体型変化を感じることができる!

大人になってからのバレエが体型変化をもたらす効果

める

大人になってからはじめるバレエは、体型の変化を感じられるみたいだけど・・・

そら

感じられるよ!大人バレエ、体にとっても良いからぜひやってみて!

  1. 体幹が鍛えられる
  2. 姿勢や仕草が美しくなる
  3. 柔軟性が身につく
  4. 全身ミラーで自分を再認識

①体幹が鍛えられる

バレエをはじめて知ったこと→とにかく体幹が大切!

そら

私が体験レッスンへ行って感じたことは「こんなに体幹使うの?!運動量半端ない!」でした

体幹がないと爪先立ちもフラフラ、顔の向きを変えただけで立っていられないことも。

バレエ特有の体幹を鍛えることにより、ムキムキにならず女性らしいスタイルになるのです。

②姿勢や仕草が美しくなる

首肩腰を一直線にして立つバレエは、姿勢改善に役立ちます。

またバレエはお客様に対して、いかに美しく見せられるかを常に意識しなければなりません。

そのため自然と、美しい立ち振舞になるのです。

③柔軟性が身につく

大人になるにつれ、体の硬さを感じること多いですよね・・・

とはいえ、バレエに柔軟性は必要不可欠!

体が柔らかくなるメリットとして、怪我のリスクを下げる効果があります。

また可動域が広がることにより、体を大きく動かすことができるので表現力の幅も広がります。

④全身ミラーで自分を再認識

教室にはどこにも全身ミラーがありますが、これが非常に重要!

普段自分の全身姿って、遠目で見ませんよね?

最初は(今もですが)そこに写った自分を見て、あまりの酷さに愕然としました。

大きな鏡で全身を見ることって大切なんだな(しみじみ)・・・

自分のありのままの姿から目を背けないことで、頑張って体型を改善して行こう!という意識に変わっていきます。

できれば週2回以上通うのが理想的!

私も本当は、週2回以上通いたいのですが色々な状況を考えると今は難しい・・・。

もう少し子供の手が離れたら、回数を増やしていきたいなと思っています。

またヨガやピラティスなど、他の運動を組み合わせても良いかもしれませんね。

バレエを継続させるのに大切なこと

バレエは,習ってすぐに効果が見られるものではありません。

最初は自分の体が思うように動かず、他の生徒さんと比べ自分の出来なさに落ち込むこともありました。

しかしレッスンを受けるにつれ、段々と体が目覚めていくような感覚を味わうことができるのもバレエの魅力の1つです。

バレエは継続が大切!自宅でもトレーニングする習慣を!

バレエを継続させるのに大切なことは、柔軟以上に筋力が重要だと思っています。

まず感じたのが、自分の脚や腕・頭の重さ。

支えることができないほど、筋力がなことを痛感しました。

私の先生は、自宅でできる体幹トレーニングをいくつかレッスン時に教えて下さいます。

早く上達したいので、密かに自主トレもしながらバレエ用語もおさらいしています。

バレエは大人からはじめても体型の変化は感じられる

大人になってからバレエをはじめても、時間はかかりますが必ず体型の変化は感じられます!

40代半ばからはじめた私が、その変化に驚いているくらいですから。

またバレエでフラフラしないためには、レッスン以外でも地道な筋トレも必要だということも知りました。

何事にも言えることですが、バレエも日々の積み重ねが重要だということです。

何もしていなかった頃よりも、体のことについて考えるようになり、本当にはじめて良かったなと思っています。

大人バレエに興味をお持ちの方、少しでもこちらの記事が参考になられたら幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

目次